プロシェフの焼きレモンと豚肉のソテーレシピ!ヒルナンデス!
2020/04/27

下記クリックで好きな項目へ移動
猛暑にきく究極レシピです!
猛暑で疲れた体にぴったりの食べて元気になるスッパレシピです。
ヒルナンデスで大人気イタリアン
ダルマットオーナーの平井シェフが教えてくれました。
テレビで紹介されるレシピは料理が苦手なあなたも出来る簡単なレシピです。
チャレンジしましょうね!
焼きレモンの豚肉ソテー
焼きレモンの酸味でお肉もさっぱり食べれます。
材料
豚ロース肉 150グラム
生ハム 2枚 レモン 1個 大葉 2枚 バター 10グラム オリーブオイル 小麦粉 塩 グラニュー糖 |
作り方
①レモンを厚めにスライスします。
②油はひかずに強火で焼きます。
ポイント
火を入れることで酸味が少し抑えられます。
③裏面に焼き色がついてきらたひっくり返します。
ポイント
画像のようにグラニュー糖を山のように盛ります。
④グラニュー糖の上にレモンをのせます。
砂糖の甘味とレモンの酸味は相性抜群です。
砂糖が焦げて焼き目がついたら焼きレモンは完成です。
①肉が縮まないようにスジを切ります。
②半分に切ります。
③豚肉をポリ袋にいれ麺棒で均一になるように叩きます。
繊維がきれるので豚肉が柔らかくなります
④肉をのばしたら塩で下味をつけます。
⑤豚肉の上に薄切りにしたレモンスライスをのせます。
⑥その上に大葉をのせ生ハムをのせます。
⑦旨味を閉じ込めるために小麦粉をまんべんなくまぶします。
⑧フライパンで生ハムの面から焼きます。(生ハムがカリカリになります。)
⑨裏返して3分ほど火をいれたら肉を取り出します。
ソース作り
⑩バターを溶かしたフライパンにレモンを絞るだけです。
ポイント
バターが焦げないように火からフライパンを離してレモンを絞ってください。
ソースをかけて焼きレモンをのせれば完成です。
サルティンボッカという肉、生ハム、香草を一緒に焼くイタリアの首都ローマの郷土料理なんです。
※口に飛び込んでくるほどうまいという意味だそうです。
ママパンはプロも利用するパン専門ショップです。
おうちでパンやお菓子を手作りしませんか!パンの作り方レシピも満載!