もでぎシェフの絶品チーズ海老フライドッグ!ヒルナンデス!
2019/06/16

下記クリックで好きな項目へ移動
見た目も味も絶品チーズを使ったエビフライドッグ!
ヒルナンデス老舗洋食店たいめいけんの茂出木(もでぎ)シェフが教えてくれました。
材料
サニーレタス
ロールパン
パン粉
卵
小麦粉
エビ(大ぶりのブラックタイガー)
酒
塩
塩コショウ
パセリみじん切り
チェダーチーズ
エビの下準備
手で殻をむき背中に切れ目をいれ背わたを取り除きます。
しっぽを少しきり揚げたときにはねないように汚れと共に水分を取り除きます。
ポイント
えびが丸まらないようにします。
①えびのお腹に何箇所か切れ目をいれます。
②反対にして背中を押すとプチっとすると筋が切れます。
エビは筋肉質なのでこの作業で反らないようにします。
③念のため竹串をさし真っすぐに整えます。
④エビに塩コショウをふり下味をつけます。
⑤料理酒で臭みを消します。
⑥小麦粉→溶き卵→パン粉の順で衣つけをします。
⑦揚げ焼きにします。
ポイント
揚げやきにすると衣がエビの重さで潰されてトゲトゲしないので柔らかいパンに合うんです。
片付けも簡単です。
⑧きつね色に揚がったら竹串を抜いて油を抜いたフライパンにエビフライを戻します。
⑨エビにチェダーチーズをのせフライパンに蓋をします。
予熱でチーズが溶けるんです。
タルタルソース作り
材料(3人前)
マヨネーズ(大さじ5)
ケチャップ(大さじ1と2分の1)
玉ねぎみじん切り(30g)
牛乳(大さじ1)
ふくしん漬けみじん切り(好み)
全部を混ぜ合わせます
仕上げ
軽くトーストしたパンにサニーレタスをしきソースをいれエビをのせパセリをかければ完成です。
料理が苦手でもこれなら簡単ですね
ボリュームがあるので休日のランチにもピッタリですね!
冷凍エビをプリプリにする方法!
凍ったままのエビを水をはったボウルにいれて、軽くもんで解凍します。
しっぽを残して殻をむき、さっと洗ってボウルに入れたあと重曹をこさじ1ふりかけます。
そうすると重曹の作用でぷりぷりとした弾力が出るんです。
流水でよくもみ洗いして流してください。