カリッとホクホクフライドポテトを揚げる方法とチーズフォンデュ
2020/04/27

下記クリックで好きな項目へ移動
お店のフライドポテトが作れますよ!
西麻布に本店を構える大人気イタリアン
ダル・マットのオーナーシェフ
平井正人シェフがヒルナンデスで教えてくれました。
材料(2人前)
じゃがいも2個
①じゃがいもを縦にカットしさらに3等分する
カリッとホクホクに揚げるテクニック
じゃがいもを上げる前に水の中にいれます。
ネバネバの原因のデンプンを取りのぞくことでカリッとサクッと揚がるんです。
水が白くなってきたらペーパーを敷いた皿にうつします。
ラップをして電子レンジ(600W)で4分チンします。
※生のままあげると中まで火が通りにくいんです。
160°の低温できつね色になるまで揚げればお店のフライドポテトの完成です。
チーズフォンデュの作り方
材料(2人前)
生クリーム 150ml
牛乳40ml
ピザ用チーズ100グラム
片栗粉10g
塩(小さじ1)
粉チーズ40g
①ボウルにチーズをいれ片栗粉を混ぜる
※とろみが強くなります。
②鍋に生クリーム牛乳をいれ沸かす。
③①を鍋にいれ塩をいれ、粉チーズをいれる。
④よくかき混ぜ沸騰すれば完成です。
とろみが強ければ牛乳を足して調整してください。
※私は少し多めに牛乳をいれます。
じゃがいもの選び方!
プロのレシピでも素材がだめだと美味しさは半減です。
知らないと損ですよ!
① しっかりとした重さと固さがあり
表面に傷や色ムラのないもの
② 芽が出ているのはもちろんですが
芽のあたりが青く鳴り始めているのも古くなっている。
料理が苦手なあなたもこのレシピをマスターしてくださいね!
美味しいフライドポテトとチーズフォンデュが家庭で食べられますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ママパンはプロも利用するパン専門ショップです。
おうちでパンやお菓子を手作りしませんか!パンの作り方レシピも満載!