ヒルナンデス!チョコソースの簡単ホット杏仁豆腐!プロのレシピ!
2018/02/11

中華のプロの簡単杏仁豆腐レシピ!
杏仁豆腐ってつくるの難しそうですよね!
一般的には杏の種をすりつぶして牛乳などを加えゼラチンで固めます。
今回のプロのレシピはヒルナンデスで紹介されました。
卵白で固めるホットチョコ杏仁豆腐です。
暖かいスウィーツにする場合はゼラチンでは固まらないので卵白を使うんです。
材料(3人前)
杏仁豆腐
卵白 60グラム
練乳 80ml
杏仁 40g(スーパーで売ってます)
牛乳 350ml
生姜の皮 3きれ
チョコソース
イチゴ 10個
板チョコ 100g
ココナッツミルク 100ml
作り方
①卵白、練乳、杏仁パウダーをボウルでしっかり混ぜます。
卵白の芯を切る感じに混ぜます(卵白が見えなくなればOKです)
②牛乳をいれて混ぜます。
ポイント
先に牛乳を入れてしまうと卵白が混ざりにくいです。
③固めるときにムラが出ないようにざるでこします。
④生姜の皮をひと切れいれ③をビンに入れます。
生姜と牛乳は相性が良く体温を温めてくれます。
1きれだけで味のアクセントになります。
バレンタインの寒い季節にぴったりです.
⑤ビンに蓋をして沸騰したら鍋二蓋をして弱火で15分加熱します。
※耐熱容器を使いふたは軽くしめてください
これで杏仁豆腐完成です。
チョコソース作り
杏仁豆腐が固まるまでの15分で出来る簡単ソースです。
①イチゴを1cm角に切ります。
②火を付ける前のフライパンにココナッツミルクを注ぎ板チョコを適当な大きさに割っていれます。
③さらにイチゴをいれます。
④最初は強火で沸きはじめたら弱火にします。
ポイント
酸味を出すためいちごをつぶしながらチョコを溶かしてください。
写真の感じです完全に完全には潰しません。
⑤杏仁豆腐に出来上がったチョコソースをかけてイチゴをトッピングすれば完成です。
まとめ
チョコの甘味とイチゴの酸味は相性抜群です。
チョコとココナッツミルクにはコクがあります。
そこへイチゴの酸味が加わるとバランスがよくなってジューシーになるんです。
このプロのレシピなら料理が苦手な方も作れますよね。
寒い季節にぴったりのホットチョコ杏仁豆腐
ぜひ作ってくださいね!
美味しいイチゴの見分け方
イチゴにはビタミンCが豊富です。
5から6粒で1日の摂取量をカバーします。
年中スーパーで出回っていますがイチゴの旬は春なんです。
①へたがピンと反り返っていてみずみずしいくて乾いてないもの
②表面のつぶつぶがくっっきり粒立っているもの
③パック入りのイチゴはひっくり返してそこを見る
上はきれいに並んでいてもそこは傷んでいたり潰れていたりします。
せっかくのプロのレシピなので美味しいイチゴを選んでくださいね!
スポンサードリンク