ヒルナンデス!豆腐のガトーショコラ!ヘルシーケーキプロレシピ!バレンタインに!
2021/02/04

オーブンを使わないので超簡単!
豆腐のヘルシーガトーショコラ!
プロのレシピはヒルナンデスで紹介された
秋元さくらシェフの渾身の超簡単ガトーショコラです。
バターの代わりに豆腐を使うのでヘルシーなんです。
さらにケーキなのにオーブンを使わないんです。
フランス語で
ガトー=ケーキ
ショコラ=チョコレート
という意味なんですって
オーブンで焼くフランスのチョコレートケーキなんです。
材料(4人前)
板チョコ 80g
小麦粉 30g
卵 1個
ココアパウダー 10g
牛乳 大さじ2
砂糖 30g
片栗粉 5g
ポイントの材料
絹ごし豆腐 100g
マヨネーズ 大さじ1
作り方
牛乳と板チョコを電子レンジ(600W)で50秒加熱します。
チョコレートは焦げやすいのである程度加熱したらかき混ぜてゆっくり溶かすのがポイントです。
生地作り
①溶き卵に砂糖を入れてかき混ぜます。
②豆腐をいれて潰しながらまぜいきます。
③②に溶かしたチョコレートをいれます。
④バターの塩気とマイルドさを補うためマヨネーズをいれさらに混ぜます。
⑤生地をふんわりさせるため片栗粉、小麦粉、ココアパウダーをふりかけます。
⑥ダマにならないように優しく混ぜます。
⑦ケーキの型に流し込みます。
⑧220度に設定したトースターで約10分焼きます。
熱が均等に当たるようにトースターの網にアルミホイルを敷いておきます。
⑨型から取り出し粉糖やいちごのフリーズドライをトッピングすれば完成です。
通常はバターをたっぷり使います。(80g)
こんなに使うんです。
豆腐を使うのでヘルシーになります。
さらに大豆とチョコレートの相性は抜群なんです。
滑らかな舌触りになるので絹ごし豆腐がいいんです。
ケーキを作る時のバターや砂糖の量って多いですよね!
豆腐(100g)で約60キロカロリー
バター(100g9で約760キロカロリー
10分の1以下なんです。
一般のガトーショコラは約2000キロカロリー(1ホール分)
秋元シェフのガトーショコラは約900キロカロリー(1ホール分)
半分以下なんです。
秋元シェフが何度も試作してきちっと分量をだした渾身のガトーショコラ
これぞプロのレシピです。
大豆の質感とマヨネーズの油分で滑らかな舌触りととろっと舌に残る感じが絶妙な仕上がりになるそうです。
このプロのレシピのガトーショコラなら料理が苦手なあなたも簡単に作れますね。
お腹が出てきてカロリーを気にしている旦那さんにも安心です。
ぜひバレンタインに作ってあげてくださいね!